湘南いぬ部★おうちでできる愛犬ケア

飼い主だからできる愛犬のホームケア&愛犬の皮膚に優しい手作り石けんのこと

2019-08-01から1ヶ月間の記事一覧

お腹を壊した時のケア〜葛ねりの作り方

お腹を壊したときにいつもあげている「葛ねり」の作り方です。

愛犬のための石けん作りレッスン

愛犬のためのオリジナルレシピの石けん作りレッスンです。

とことん犬のためのFes、開催します

今年もドッグイベント開催いたします。開催日は11月17日(日)。場所は湘南国際村です。

石けんで犬を洗うということ

私は犬を洗うための石けんを作っています。シャンプーではなくて手作り石けんです。前のブログにも書きましたが、石けんは弱アルカリ性です。犬の洗うのには弱アルカリ性というのが、とても良いのです。

獣医師が教える「手作り犬ごはん」講座

今日はRuff-Ruff 犬のからだと心の学校主催の「手作り犬ごはん」講座の2回目の開催日でした。講師は、藤沢で「犬のクリニックそら」をやっていらっしゃる笠原理絵先生です。東洋医学にも詳しく鍼治療や漢方、マッサージやクレイケア、シニアケアなど様々な引…

お散歩で老化防止

皆さんは、毎日どんなお散歩をしていますか? お散歩は気分転換や排泄、楽しい遊びや探検の時間です。嗅覚や聴覚、足裏の触覚などを総動員して五感への刺激を楽しむ時間です。足腰の弱ったシニア犬は歩かせる場所選びが、そのままリハビリに繋がります。お散…

ハーブウォーターでお口のまわりの化膿ケア

我が家の愛犬はゴールデンレトリバーです。いろんなところがタルタルしてるのがゴールデンの魅力のひとつなのですが・・・。このところ、お口のまわりのタルタル部分がちょっと荒れ気味のアイビーです。写真ではわかりにくいですが、下唇の少しくぼんでいる…

私が完全手作り食にしているワケ⑩〜お水はどのくらいの量を飲ませてますか?

今日のテーマは飲み水の量についてです。 みなさんのお宅のわんちゃんはお水を飲みますか?犬は放っておいても水を飲む!・・・と思っていませんか? 実はお水を飲みたがらないわんちゃんはたくさんいます。 うちの犬たちも「水あんまり飲まない派」です。

私が完全手作り食にしているワケ⑨〜プラス1のトッピング食材

基本の食材(肉、野菜、穀物)以外に、毎日の手作り食に欠かせないトッピングがあります。今日はそれをご紹介します。

私が完全手作り食にしているワケ⑧〜給餌量どうする?

手作り食を始める時、皆さんが気になるのは「どれくらいの量をあげればいいの?」 ということではないでしょうか? 私も、ドッグフードから手作り食に変える時、 すごく悩みました。

私が完全手作り食にしているワケ⑦〜お肉と魚の選び方と調理法

今回は、メインのタンパク質(肉や魚)の選び方です。お肉や魚の選び方も、基本的にはお野菜と同じで、体を温めるお肉、温めも冷やしもしないお肉、体を冷やすお肉 のどれを選ぶか…というところから始めます。

私が完全手作り食にしているワケ⑥〜体調に合わせたお野菜選び〜湿疹編

こんにちは。 “わんこのための石けん&ホームケア”をお伝えしている 村上かおりです。 今日からは少し暑さが和らぎましたが まだまだ夏は続きますね。 我が家の犬たち、水遊びが大好きですが 海水浴シーズンは海に入れなくなってしまうので残念です。 「私が…

私が完全手作り食にしているワケ⑤〜体調に合わせたお野菜選び〜下痢編

体調が良い時は薬膳の考えを参考にしながらお野菜を選んでいます。でも、お腹が痛かったり湿疹ができている時には、普段とは違う選び方のマイルールがあります。

私が完全手作り食にしているワケ④〜お野菜選びは薬膳の考え方で

手作り食の野菜選びは、基本は薬膳の考え方を参考にしています。

私が完全手作り食にしているワケ③〜獣医さんに習った、我が家の手作り食の作り方

我が家の手作り犬ごはんの作り方。基本は肉・野菜・穀類を加熱してあげています。ごはんが体にあっているかを見極めるポイントは、毎日のうんちです。

私が完全手作り食にしているワケ②〜ストラバイトの原因はドッグフード?

ストラバイトはおしっこの中に結晶ができてしまう病気です。獣医さんには「食べ物が原因では?」と言われてしまいました。

私が完全手作り食にしているワケ①〜ドライフードを止めたきっかけはストラバイトでした

我が家も昔はドッグフードをあげていました。…というか、犬にはドッグフードじゃないといけないと信じていました。それが変わったきっかけは、弟犬のストラバイト。食事が原因ということで、あげていたドッグフードの見直しを迫られました。そこから、手作り…

犬が指の間をなめる時のケア

なんだか足先を舐めているなあ・・・と思って見てみると、毛が茶色くなっていることがあります。指を広げてみてみると赤くなって腫れていることが多いです。いわゆる趾間炎ですね。趾間炎になってしまった場合、初期の場合はハーブウォーターとクレイでケア…

ハーブウォーターで作ったお散歩スプレー

先日、ハーブウォータで犬のお散歩スプレーを作ってきました。ハーブウォーター、精油にくらべるとまだまだマイナーですね。でも実は、犬のホームケアには欠かすことのできないお役立ちアイテムなのです。

皮膚ケアに良いハーブで、ナチュラルなクリーム作りました

愛犬ケアに大活躍のハーブ。皮膚ケアにおすすめのカレンデュラを使ったナチュラルなクリームの作り方です。もちろん、飼い主様も一緒に使えます♥

犬の皮膚ケアとハーブのおはなし③

愛犬にハーブをあげる一番のメリット、なんだと思いますか? 私は、犬の自然治癒力を体の中から高めることだと思います。

犬の皮膚ケアとハーブのおはなし②

ハーブは天然のサプリです。わんちゃんにハーブを定期的にあげている飼い主様はまだまだ少ないと思いますが、本当にもったいないことだと思います!有効成分が豊富に含まれていて、しかもからだの状態に応じていろんなハーブをブレンドして楽しめる♥添加物が…

ハーブで愛犬の皮膚ケアしてます

こんにちは。 “わんこのための石けん&ホームケア”をお伝えしている 村上かおりです。 我が家の愛犬(特に兄犬)は 小さい頃、本当に皮膚トラブルが絶えませんでした。 基本カサカサ。 ちょっと調子が悪かったり ジメジメ、ムシムシした天気が続くと ジクジ…

犬の湿疹は、ホントに辛い

いきなり痛々しい写真でごめんなさい。これはまだ小さかった時、お腹にできたカイカイです。最初、小さな赤いポチポチが鼠径部あたりにできて、あれよあれよと言う間にお腹中にひろがってしまいました。 痒くて、痛くて、掻いたり舐めたりするからさらに酷く…

愛犬の皮膚ケアにクレイは欠かせません

愛犬の皮膚ケア、我が家で大活躍してくれているのはフランス産のクレイです。湿疹、怪我、ジクジク、カサカサ…とにかく困ったらクレイ! 使い方もシンプルで、人も犬も一緒に使えるのが魅力です。

犬のシャンプー、頻度はどれくらいがいいの?

愛犬のシャンプー、どのくらいの頻度で洗っていますか? 最近は週に一回とかハイペースで洗う方が増えているように感じます。でも、洗い過ぎは犬には負担になっていることもあるんです。

愛犬のシャンプー、何を使っていますか?

もともと皮膚が弱い我が家の愛犬たち、これまで何度も、ひどい皮膚病に泣かされてきました。だから、この時期は皮膚ケアに気が抜けません。ケアの中でも特に気を使ってるのはシャンプーです。その理由は、仔犬の時の初めてのシャンプーでひどい目にあったか…